HOME > スタッフブログ
スタッフブログ
-
シンケンな絵日記ーリンゴ頂きました!ー (2021/12/20)
りんご、大好きだそうです(;´∀`)
こんにちは、新建エクスプランニングの林です。
隣の席のプランナー渡部は果物大好き!
頂いたリンゴをさっそく、クンクン…スーハースーハー…
幸せに浸っていました(笑)
-
シンケンな絵日記ー再びの季節ー (2021/12/18)
こんにちは、新建エクスプランニングの林です。
前に書いた日記→http://www.shinkenexp.net/blog/17627/
もうそんな季節です。
-
あ、気が付いたら今年もあと2週間…💦💦 (2021/12/16)
こんにちわ こんにちわ ♡💙💙💙♡ ♡💙💙💙♡
横浜、川崎を中心に外構とお庭のデザイン&施工の会社(有)新建エクスプランニングの渡部です。
**********************************************************************
すっかり冬らしくなりました。
気が付けば今日は12月16日!新しい年がヒタヒタと近づいてくるのを肌で感じます。!
今年もずいぶんと温かい秋でしたね…。
ワタクシが暮らす高尾では平年ならば11月20日頃には初氷となるのですが、この秋の暖かさから今年の初氷は12月に入ってからと予想をしていました。
でも、いきなり11月28日の朝に我が家のバードバスが凍りました!とはいえ、暖かい冬である事には変わりません。
**********************************************************************
平年であればこの時期になると連日結氷し、バードバスの氷をお湯で解かすのが朝いちばんの私の仕事なのですが、未だ水道が凍るほどには夜間気温が下がってはいないので、今朝もホースから水が勢いよく出たので、ホースでジャバジャバ氷を割り、バードバスの水をきれいにしました♪庭の落葉樹の葉っぱたちも最後の輝きを放っています。
春夏秋冬、季節の中でこれから本格的な冬を迎えるこの季節が一番好きなのですが、
落ちた葉っぱをかき集めては、『落ち葉掃きももう終いか…』と考えるとちょっぴり寂しかったりします。
**********************************************************************季節はいつ変わっているんでしょうね?日々は途切れることなる連続していきますが、あたたかな秋だと思っていたら、本格的な冬の到来です!
そんなわけで今朝は、車のフロントガラスに、真っ白な「窓霜(まどしも)」がおりていました。
「窓霜(まどしも)」は月がキレイに見える夜、気温が低くて、夜風と雲がない夜に起きた「放射冷却」により、翌朝に白くなっていることが多いです。
霜が降るような夜は星空もとてもきれいです。
**********************************************************************「新型ウイルス」やニュースを騒がしている「オミクロン株」で、なかなかどこかに行きづらい昨今ではありますが、せめて冬の星座でも見て、寒~い冬の夜を楽しみたいものですね!?
全天でいちばんあかるいおおいぬ座の1等星『シリウス』の輝き、オリオン座の美しい姿は、冬でならでは!ですよ♪
今年も残りわずか、、、。
深く澄んでゆく空とともにかけがえのない日々をお過ごし下さい。**********************************************************************
May the seasons you spend (together) add colors to your life.
これから共に歩む季節があなたの人生に彩りを与えますように。素敵なGARDENライフを★
GARDEN&エクステリアデザイン―新建エクスプランニング―Chinatau Watabe
**********************************************************************
-
枕木土留めって最終的にこうなるんだ汗 (2021/12/22)
こんにちは、神奈川県の横浜、川崎を中心に外構とお庭のデザインと施工の会社
ウッドデッキ・タイルテラスの専門店
(有)新建エクスプランニングの尾林です。
今回は掃除用品を買いにホームセンターに寄った所
エクステリアコーナーの道路部分に枕木の土留めが
してあったのですが・・・・
年月が過ぎて枕木がスカスカになっているため
朽ちて倒れてしまっていますΣ(・ω・ノ)ノ!
一時かなり需要があった線路などに使用する枕木ですが、
最終的にはこうなってしまうのですね・・・(+_+)
やはり提案するならコンクリート製品の枕木などで設置した方が
将来的に施工の直し等で余計な費用は掛からなくて
いいなんだなぁと思ってしまいました。
こういうところに提案のヒントがあるので、
昔から色々なお家の外構を見てしまう癖があります(汗)
オシャレな外観や技あり施工なんかは見入ってしまいます。
特に旅行先でやってしまうので
たまに家族から怒られます(笑)
職業病ですかね(;・∀・)
尾林
-
LIXILのココマ完成! (2021/12/19)
こんにちは、神奈川県の横浜、川崎を中心に外構とお庭のデザインと施工の会社
ウッドデッキ・タイルテラスの専門店
(有)新建エクスプランニングの尾林です。
今回は前々から施工していたLIXILのココマが完成しました!
幅も奥行きも上手に収まったので良かったです。
カウンターテーブル&タイルテラスも設置してあるため
BBQやお茶会などお庭でいっぱいくつろげます(^^♪
お施主様も理想以上の作りに大満足!
いっぱい活用してくださいm(_ _)m
尾林
-
LIXILエクステリアコンテスト入選しました! (2021/12/14)
こんにちは、神奈川県の横浜、川崎を中心に外構とお庭のデザインと施工の会社
ウッドデッキ・タイルテラスの専門店
(有)新建エクスプランニングの尾林です。
今回は毎年行われるLIXILエクステリアコンテストに
なんと2作品も入選しました!
応募作品数はなんと5.531作品!
その中で応募2作品共入選賞となりました(*’ω’*)!
皆様あっての弊社ということで誠にありがとうございました。
下記のQRコードから確認もできますので気になる方は
チェックしてみてください(^^♪
今年も残すところあと2週間余り
気を抜かず精進していきますので
引き続きよろしくお願いいたします。
尾林
-
干支から思い出すアニメの話 (2021/12/12)
こんにちは、新建エクスプランニングの林です。
そろそろ年末の声が大きくなってきた今日この頃。
いつもと変わらずお仕事していると、どんどん寒くなってきたなーぐらいしか感じない日々です・・・(;´∀`)
そういえば、来年の干支は「虎」ですね。ここ数年はプライベートでは出すことがなく来ており、仕事で用意し、干支を知るって感じです。
というのも、先日、郵便局へハガキを買いに行ったら、年賀状の選択肢の中に、ディズニーがあって。
そのディズニーのキャラクターが「ティガー」だったので知ったという感じ・・・「ティガー」というのは熊のプーさんに出てくるキャラクターで、お調子もので、暴れん坊。
ぴょんぴょん飛びはねてばかりいるイメージのキャラクターです(*´ω`)子どもが小さい時に、ディズニーチャンネルやカートゥーンネットワークという外国のアニメのチャンネルをよく見ていて、プーさんはもちろん、ミッキーの子供向け、教育アニメ?なんてのもやっていました。
しかし、残念なことに、私としては、小さな息子たちには、ディズニーチャンネルのプーさんや、ミッキーの子供向け番組を好きになってほしいのに、息子たちは「おかしなガムボール」とか「アドベンチャータイム」などのちょっとクセ・・・というか、小さな子は理解できるのか?という内容のアニメが好きでして(-_-;)
(変な意味ではなく、皮肉ったユーモアのある作品という感じでしょうか(^_^;)
実際の所、大人の方にも人気のあるアニメの様です)そして、息子たちは大きくなると共に、アニメよりはYouTubeやゲームを見たりするようになり、気が付けば全然見なくなっていました。
そこで先日、見てたアニメの事を聞いてみたら・・・まっーーーたく覚えていない(゚Д゚;)
え??あんなに毎日見てたのに??とビックリする私。
・・・子供ってこんなもんなんですかね?? -
今年もやってきました!『I様邸』の冬花壇の植栽♪♪ (2021/12/08)
こんにちわ ♡💙💙💙♡ ♡💙💙💙♡
横浜&川崎を中心に外構とお庭のデザイン&施工の会社(有)新建エクスプランニングの渡部です。
**********************************************************************
12月に入り、1/3が既に経過しました。12月も残り2/3…。
いよいよ、年末&クリスマスが真近にせまり、落ち着かない日々を過ごしております…。今年の冬にも、4年前に弊社にてタイルテラスをお庭を作った『I様』から、冬花壇と花鉢への寄せ植えと、、伸びすぎてしまった植物や樹木の整枝剪定を依頼されました!
**********************************************************************
I様邸には1年に2回、定期的にお庭のお手入れ&植栽に入らせて頂いておりますが、ご夫婦共に働いていらっしゃるため、基本的には『あまり手を掛けなくても綺麗に見える植栽』&『ローメンテナンスなお庭』を心がけています。お庭のほとんどが半日陰の環境なのですが、冬でも寂しくないように、また、ローメンテナンスにするため、グランドカバーとして常緑のコニファーや宿根草を多数点在させて、かなり『密』に植栽してあります。
『ローメンテナンスなお庭』にするには、ある程度『密』に植える事がポイントなんです。『密』に植える事で、他からの移入種からの攻撃をある程度緩和することが可能になるのです。土が露出している面積が多ければ多いほど、移入種を受け入れる確率が高まるからです。
スプレーマム
スプレーマム
**********************************************************************
ワタクシがお客様から植栽のお見積りを依頼された場合にも、『ローメンテナンスなお庭』をご要望なのであれば、ガッチリとグランドカバーを『密』に施すことをおススメしています。初期投資としてはコストがかかりますが、長いスパンでみると最終的には『あまり手を掛けなくても綺麗に見える植栽』&『ローメンテナンスなお庭』となりますので、お庭でのストレスは少なくて済むかと私は考えます。
セイヨウイワナンテン
キンギョソウ
コルジリネ
『I様』は60代女性ですが、基本的には様々な質感の違う葉の色を好まれます。華やかさの中に上品さを失わないというか…、エレガントでやわらかな雰囲気がお好みなご様子なので、芳醇な花の色や質感、表情の異なる葉物たちがシックに彩るお庭を目指しています。
**********************************************************************
常緑性の樹木や、コニファーなどの針葉樹や、常緑性の宿根草は伸びすぎた枝や葉を好きなところで切り詰めるだけでOK。特別な手入れは不要なので、枝分かれしている上であれば、好きなところで切って大丈夫。
クリスマス風寄せ植え
ネメシア
こまめに切っていれば、コンパクトのまま美しい花を楽しめます。
人間の髪の毛も同じ、こまめにカットしていれば枝毛や切れ毛の起きにくいけれど、ケアしないで伸ばし放題でいると髪の毛は痛みがちです。
庭の植物も同じです。ビオラの寄せ植え
『美しい庭』を目指すならば、ぜひ、新建エクスプランニングにお声掛けください。
きっと、様々なアイデアで、素敵なお庭づくりが出来ると思います。
今日も、素敵な1日を♪
**********************************************************************
May the seasons you spend (together) add colors to your life.
これから共に歩む季節があなたの人生に彩りを与えますように。素敵なGARDENライフを★
GARDEN&エクステリアデザイン―新建エクスプランニング―Chinatau Watabe
**********************************************************************
-
お弁当のお話 (2021/12/05)
「うふふっ♪(ポリポリ)ごめんなさい、いぶりがっこ臭がして~(*´ω`)(ポリポリ)」
と言いながら私の隣でいぶりがっこを堪能しています・・・美味しそうです。
こんにちは、新建エクスプランニングの林です。
先日、主人が仕事先で峠の釜めしを買ってきてくれました。
3つ買ってきて、その内の1つを私と主人で、1つを次男が、ラスト1つを長男が塾にお弁当として持って行きました(笑)
「すげえ弁当!美味かったし!!」とちょっと興奮しながら帰ってきましたよ。
塾であの釜めしを食べていた様です。近くの子は気になったでしょうね・・・
こちらの荻野屋さんの釜めし、甘く煮た栗と甘酸っぱい杏子が入っています。
箸休め的な、デザート的な立ち位置のこれら。存在の好き嫌いが分かれるようですが、私は好き(*’▽’)
でも主人はあまり・・・な人なので、貴重な栗と杏子は私のモノになりました( *´艸`)
-
小規模修繕工事 (2021/12/03)
こんにちは、神奈川県の横浜、川崎を中心に外構とお庭のデザインと施工の会社
ウッドデッキ・タイルテラスの専門店
(有)新建エクスプランニングの尾林です。
今回は車にぶつけられてしまった部分を直す
小規模修繕工事をしてきました。
ぶつけられて破損しています(+_+)
角のお宅で道路に面しているため
ぶつけられやすい場所です(◎_◎;)
以前にも修繕工事したため色やサイズ感が既存の物より
違いますね。
これを、
綺麗に解体して(*’ω’*)
積みなおしました!
既存部分の商品は廃盤・色版のロットが違うため。
どうしても色見や仕様が変わってしまいます。
外構商品・製品はすぐにモデルチェンジや廃盤に
なることが多いので中々同じものを探すのが大変です(+_+)
またぶつけられないことを願うばかりです。
尾林
![保証アフター](/images/side_after.png)
アイビーブログ
- (02.05)ヤブヨシキリ&モモイロペリカンの謎…
- (01.26)床の〇〇は、大切なデザインの1つです。
- (01.19)♡ヴィンテージ感たっぷりのタイルテラス♡
- (01.18)お庭の悩み事は新建へ
- (12.29)年末年始のお知らせ