お庭で果物狩り?
こんにちは、厚木、座間、海老名で庭と外溝の工事をしている新建エクスプランニングの林です。
みなさん、アケビって知っていますか?
アケビ:
東アジア原産で日本でも全国に生え、ミツバアケビ、アケビ、ゴヨウアケビの3種類が自生。
果実は長い卵のような形で、6~10cmほど。
厚い果皮と、中に種と共に白いゼリー状の果肉が入っていて、熟すと紫色になった果皮がぱっくりと割れて中の種が顔を出し、食べごろとなります。
古くから日本では食用にされていて、果皮も果肉もどちらも食べられます。春の新芽もてんぷらにしたりして食べられます。
私の実家には、このアケビのアーチが庭の入口にあるのですが、先日、実家に帰った時、アケビのアーチに一つだけ実が残っていました。
実は毎年たくさんできるのですが、そんな食べないため、ほとんどが鳥さんのごはんになってしまっていました。
でも、実家を出て10数年、秋に実家に帰らなければ食べるタイミングがありません。しかも、スーパーで買おうと思うと結構いいお値段の果物扱い・・・食べられないとなると食べたくなるのが人というもの”(-“”-)”
そして、今回たまたま法事があって、実家に帰ったのですが、ちょっとアケビには遅いタイミング。「もうないだろうな~」と思いながらアーチを見ると、一つだけ残っていました!
久しぶりのアケビ!(^^)!
昔は中身をそのまま食べて、皮の部分は素揚げして甘みそ付けて~と全てを堪能したものですが、今回は中身のみ食べようと、スプーンを用意していたら、息子に見つかり横取りされてしまいました・・・(;´∀`)
独特の甘さを気に入ったようです。
(「母は何度も食べてるからね~食べたいならどうぞ~」と言いながら、内心は食べたかった・・・(:_;)と悔やむ私・・・)
昔の実家では、アケビやグミなど、実が食べられる木を育てていたので、子供のころはその季節になると庭からそんな実を取っておやつにしていたものです。
今の私の家では、そういった木を育てていないので、子供の頃の思い出と共に、子供たちのために育ててあげればよかったかな~なんて思いました。
アイビーブログ
- (12.22)もろもろ…全部忘れて、寝落ちしてしまいました。
- (12.18)釣りシーズン終了!
- (11.24)リビングと同じ床の高さにする意味…その②
- (11.11)リビングと同じ床の高さにする意味…その①
- (11.07)お久しぶりのモモンガさん