HOME > スタッフブログ > 庭に勝手に生えてくる美味しい物
庭に勝手に生えてくる美味しい物
座間、厚木、海老名を中心に外構とお庭のデザイン&施工の会社(有)新建エクスプランニングの渡部です。
**********************************************************************
こんにちは♪♡💙💙💙♡ ♡💙💙💙♡新建エクスプランニングの渡部です。
今年は長梅雨の後に夏の猛暑が続き、梅雨寒に慣れた身体を一気に心も体も使い物にならないくらい蕩けさせてくれる猛暑!
夏休みには都内某所で『ごろんごろん週間』を楽しみ(?)、一日のうち意識がある時にはただひたすら『活字』を読みふける、夏の暑さとは無縁の夏を過ごしておりました。
晩夏と言えば『夕立』で夜の涼しさが享受出来るのに、今年はなんだか夕立も少ないですよね!?
だから私の1日の始まりは、お庭の水やり!
こう、35度近い高温が続くとお庭の植物達には、朝晩たっぷりと時間をかけての灌水が必要です。
**********************************************************************
朝は、成長に必要な充分な灌水が必要なので15~20分位かけて、植物の根を中心に濡らしていきます。
仕事を終えた帰宅後には、人間と植物の『涼』を得るために、日中浴びた『熱』を冷ますために植物全体に、高木であれば葉にも幹にも散水していきます。
そうしてあげることで、植物たちのストレスが軽減され『クールダウン』させてあげられるからです。
**********************************************************************
自身もずぶ濡れになりながらそんな作業を繰り返しながら、庭で目にする食べられる草がそこここに(笑)!
夏の盛りになると夏草の雑草に混じって、今は食べきれないほどに育ちに育った紫蘇が、盛りだくさんに育っています。
これ、まさに 旬の食べ物ですので、これ絶対食べないと損ですよね?
麺類の薬味は欠かせない紫蘇ですが、うちには青紫蘇と赤紫蘇の2種類が毎年勝手に育ってきます。
夫婦ふたりきりでは薬として食べるのには限界があるので、シソの葉の多くは青ジソ&赤ジソ問わず塩漬け保存にしたり、甘口味噌と砂糖と油味噌を作ったりもします。秋の油味噌には穂シソを入れたりして、プチプチ感の食感を楽しめる味味噌にします!
おにぎりにすると美味しいですよ。
まだ柔らかい若葉は浅漬けに入れたり、味噌汁に入れたり、玉子焼きに入れたりして、せっせと食べ進めていますが、先に葉が伸長する『食べられる草』は基本花芽をつけると途端に『葉』が硬くなっていきます。
だから、『葉』として食べたい場合は出てくる『花芽』を摘み取り、硬くならない様に注意が必要だし、かといって種子で増える紫蘇の『花芽』を摘まみ過ぎると、『穂シソ』 が楽しめなくなります。要は程よい『いいかげんさ』が庭に勝手に生えてくる美味しいものをGETするには大事なのかもしれません。
**********************************************************************
ウチには、紫蘇の他に今が旬のミョウガ!ニラ、フキやルメックスもあるのですが、木陰で育つミツバもあるとかなり重宝しますよ♪
あなたのお庭にも、いつの間にか『食べられる野菜』がひよっこり出現するかも知れません。
9月が目前に迫っていますが、どうか今日も素敵な1日をお過ごし下さい。
**********************************************************************
May the seasons you spend (together) add colors to your life.
これから共に歩む季節があなたの人生に彩りを与えますように。
素敵なGARDENライフを★
GARDEN&エクステリアデザイン―新建エクスプランニング―Chinatau Watabe
**********************************************************************
アイビーブログ
- (12.22)もろもろ…全部忘れて、寝落ちしてしまいました。
- (12.18)釣りシーズン終了!
- (11.24)リビングと同じ床の高さにする意味…その②
- (11.11)リビングと同じ床の高さにする意味…その①
- (11.07)お久しぶりのモモンガさん