HOME > スケッチブック > Colors of the season・・・咲かない花の行方
Colors of the season・・・咲かない花の行方
こんにちわ ♡💙💙💙♡ ♡💙💙💙♡
横浜&川崎を中心に外構とお庭のデザイン&施工の会社(有)新建エクスプランニングの渡部です。
****************************************
一気に春めいたと思っていたら、瞬きする間に春が駆け足で通り過ぎてしまっている感じで、目覚ましいスピードで季節が移ろっていますね~。
花後のお世話もままならないまま、既に初夏?の雰囲気を醸し出している、我が『TAKAO no Niwa 』でございます(笑)。
****************************************
しかしながら、今年は嬉しい事がありました♪
お迎えしてから1度も開花することが叶わなかった『セイヨウシャクナゲ』が、なんと!びっくり美しい花を咲かせてくれました。咲いてくれた理由は正直全く不明です。
施肥のタイミングも例年とおりでしたし、軽剪定も世のシャクナゲシーズンが終わったころに限定しております。毎年、花芽を切りおとしているとは考えにくいし、お隣さんには全くお手入れなれていないシャクナゲが毎年開花している…(笑)♪
****************************************
ただ、ガーデナーである林さん宅のシャクナゲも渡部家並みにへそ曲がりな様で、やはりお迎えした年にしか開花せず…その後全く咲かない!という事を聞き、もしかして、うちだけじゃない!?♪
シャクナゲってそんなに気難しい花では無いような気がするのですが、咲かないまま数年が経過していて、もう咲かないのかと諦め半分だったのですよ。
そうそう!嬉しい喜びと言えば、今年は我が家のバラがとても花数が多く、美しく咲きそろっています。
こちらも、冬の間のお世話は平年通りに寒肥を行った以外、特に特別な事はしていない筈なのですが…。
キツネにつままれた感はあるのですが「今年はバラの花付きが良い」とご近所の方からもチラホラ耳にします。不思議ですね?
****************************************
思い起こせば、、、、1つだけいつもと違う事を致しました。
実は我が家のクリスマスローズの花付きも全く良くないんです。
調べてみたら、『花がおわった頃から梅雨が明けるまでは毎月「油粕」を補給して、お世話すると良い』とありましたので、大粒の油粕を購入し、咲いた株にも、咲かなかった株にも、必要数の油粕を施してみました。
同時に、渡部家・咲かない三兄弟の『セイヨウシャクナゲ&水仙&クリスマスローズ』を筆頭に、全ての植物達に「油粕」を補給してみました。
クリスマスローズの結果は来年の花付き次第なので、まだ出ていないのですが、少なくとも「セイヨウシャクナゲ」が開花したのも、バラの成績が良いのも『油粕』のお陰なのかな~?
それが功を奏したのかは不明ですが、美しい花を咲かせてくれて本当に嬉しかったです♪
****************************************
加えまして…花や葉の色と形、ディテールの持つ面白さに魅せられて、ここ数年欲しくて探していた苗を4株と、花の種を10粒購入し、『アメージング グレイ』という、「ポピー」を育ててみました。
①多肥料はNG…
②乾燥気味を好む…
③風通しよく…
苗で購入した「紫色」の株の1つは、株元が蕩けてしまい、蕾を付ける事のないまま我が庭を去りました。
でも…見て下さい!残った1株が美しい花を見せてくれました。
グレイッシュな「花」としては大変珍しい、ダークダークな花色です。
あずき色の花も、何とも言えないカップの中から、ふんわりとしたお顔です。
不思議な造形美を持つ、ポピーですね。
そして…メルカリで購入した10粒の種から育てた『アメージング ・グレイ』は薄いピンクのお花です!
まだまだ蕾をもってくれているので、これからが楽しみです。
今日も素敵な1日を♪
****************************************
May the seasons you spend (together) add colors to your life.
これから共に歩む季節があなたの人生に彩りを与えますように
素敵なGARDENライフを★
GARDEN&エクステリアデザイン―新建エクスプランニング―Chinatau Watabe
****************************************
アイビーブログ
- (12.22)もろもろ…全部忘れて、寝落ちしてしまいました。
- (12.18)釣りシーズン終了!
- (11.24)リビングと同じ床の高さにする意味…その②
- (11.11)リビングと同じ床の高さにする意味…その①
- (11.07)お久しぶりのモモンガさん