HOME > スタッフブログ > * GW* GW~どこ行く?~♪『遠藤貝類博物館』楽し~よ~♪
* GW* GW~どこ行く?~♪『遠藤貝類博物館』楽し~よ~♪
『真鶴町立遠藤貝類博物館』に行ってみた!
ある程度大人になった頃より、ずっと行ってみたかった、『真鶴町立遠藤貝類博物館』に行ってみたょ♡
真鶴半島には何度も何度も足を運んでいる場所ではありますが、いつもいつも、たまたま休館日だったり・・・年末年始のお休みだったりと博物館を見る事が出来ずにいたのですが、つい先日博物館を見る事ができました~!!!
一緒に行った友人M子ちゃんは入る前まではテンション↓↓で、『美味しいもの食べよ~』とか、『〇〇でイタリアン食べようか~?』とか、ランチ何食べようってことしか考えていなかったのに、中に入ったらとたん目がかがやき出しました!
**********************************************************************
色とりどりの貝・貝・貝!
その美しさとバラエティーの豊富さに圧倒されました。
『真鶴町立遠藤貝類博物館』は、ケープ真鶴レストハウスの2階にある貝の博物館です
真鶴町で貝の研究を続けていた、故『遠藤晴雄氏』が収集した生涯をかけて収集した4,500種・50,000点のうちから常設展示を行っています。
真鶴半島の海岸で見つかるものから、日本各地、さらには世界の海からのコレクションは色も形もさまざまに不思議な魅力を放ち、私たちを魅了します。
**********************************************************************
数え切れないほどの貝のコレクション、そして神奈川県立自然公園にも指定されている真鶴町の豊かな海の自然について、
訪れたみなさまが親しむきっかけの一つとなり、その魅力を発信していく博物館となっています♪
展示は4室にわかれ、日本や世界の貝、海辺の生き物など、見て、触って、ほら貝を吹いて、ただ眺めているだけでも楽しい。
町立なので、入館料も300円と安いのがいいですね。
遠藤氏のコレクションを真鶴町が引き継いだもののようですが、素敵です!真鶴町!
そのおびただしい量にはちょっと舌を巻きます。展示エリアに入ると始めは、真鶴周辺の貝からだったと思いますが、最後は世界にまでコレクションの対象が広がって行きます。
そして、それらがこうして体系的に整理される様は、巻貝の中に自らが入り、静かな海の中ゆらゆらとで自然の神秘さというか・・・。素晴らしさというか・・・・。身体全体で体感する事ができ、自然を大切にせねばという思いも湧いてきます。
**********************************************************************
真鶴海岸の海の中のジオラマ模型展示の出来栄えもなかなか!20代、こういった立体造形物制作会社に約8年勤めていたため、ジオラマの出来栄えにも興味深々!
海に入らなくても、海の底にいる様な気分になれますよ~♪
博物館に入る手前にあった、この展示はシュールで笑えました。美味しそうな寿司ネタ((笑))
博物館近くには、磯遊び・潮だまりが見られる『三ツ石海岸』があります。
豊かな自然が残り、多様な海の生物が生息する真鶴半島の海岸で、不思議な生物たちに出会えます。
博物館主のワークショップイベントも開催されているようで、子供だけでなく大人も夢中になれるイベントがGW中もあるみたい!
親子で海の自然を体験するのも良いですね!博物館学芸員や海洋生物学の専門スタッフが解説・ご案内してくれるみたいです。
いつかまた訪れたい素敵な博物館です♪
美しい貝の世界に触れ、自然が作り出す造形美、海の生物たちの魅力を楽しむ事が出来る、素敵な博物館でした!
**********************************************************************
GADEN&エクステリアデザイン―新建エクスプランニング―Chinatau Watabe
アイビーブログ
- (12.22)もろもろ…全部忘れて、寝落ちしてしまいました。
- (12.18)釣りシーズン終了!
- (11.24)リビングと同じ床の高さにする意味…その②
- (11.11)リビングと同じ床の高さにする意味…その①
- (11.07)お久しぶりのモモンガさん