HOME > 施工実績 > タイルテラス・タイルデッキ施工例 > 座間市|道路からの視線を遮るタイルテラスのお庭|A様邸
座間市|道路からの視線を遮るタイルテラスのお庭|A様邸
使い勝手良いお庭になりました

施工概要
所在地 | 座間市 |
---|---|
施工内容 | リガーデン タイル 花壇 目隠しフェンス |
駐車場のみで、お庭がない家の駐車場に目隠しを兼ねたタイルテラスを造りました。
リビングの掃き出し窓から、少しのテラススペースがあることによって便利になります。
リビングの掃き出し窓から、少しのテラススペースがあることによって便利になります。
パース図
工事の内容
-
【Before】道路やお隣さんからリビングは丸見えでした。
【After】リビング掃き出し窓前にタイルテラスを造り、目隠しフェンスをつけました。 -
【Before】車があれば多少は視線が気にならないかもしれませんが。
【After】タイルテラス分駐車場が短くなりましたが、2台分の駐車場の玄関側に普通自動車を、タイルテラス側には、自転車や軽自動車が停められます。 -
自宅からの出入りはもちろん、玄関側にステップを。
隅切り部分にレンガの植栽スペースを作り、そこにはシンボルツリーと足元に草花を。
イスとテーブルは置ける奥行きサイズで。 -
板幅は90㎜です。
すき間は30㎜で、広めですが、十分目線は遮れます。
玄関脇の隙間に合わせて立水栓を。
散水栓よりも使い勝手が良いので、洗車時はもちろん、玄関入る前の手洗いとして、ニューノーマルな生活にあってますね。

アイビーブログ
- (03.26)○○○○先生の「信奉者」に慄く…。
- (03.22)今季初の釣り!!
- (03.20)染井の開花カウントダウン、スタート!
- (03.14)今日は「深窓の令嬢♡♡♡姫」のお話です♪♫
- (03.05)ハードウッドのウッドデッキ Vs タイルテラス!?