HOME > ウッドデッキとタイルテラス
ウッドデッキとタイルテラス
ウッドデッキ
ウッドデッキには、天然の木と擬木(樹脂製)のデッキがあります。
そんなウッドデッキの持つ、メリットとデメリットを紹介
◆ウッドデッキのメリット◆
暖かな木のぬくもりを感じられるというのは、ウッドデッキだから。
そのうちでも、天然の木がもつ、自然でソフトな印象は何物にも代えがたいです。
そして、天然木ならば、夏場でもデッキ上の温度が上がりにくいため、素足で歩いても気持ちがいいですよね。
天然木と違い、樹脂製ならではの良さといえば、メンテナンスが少なくて済み、キレイさが長続きする点です。
他にも、ウッドデッキにあるメリットとしては、室内のフローリングからの延長のような感じで、
部屋のリビングが広く感じられるというのがあります。
外も合わせて一つの部屋のように感じられるのはウッドデッキの良さですね。
また掃除に関しては、隙間があるから、デッキ上の枯葉やごみが下に落ちやすく、室内に入ってきにくいのはメリットと言えます。
◆ウッドデッキのデメリット◆
天然木は長く安全に使用するためには、塗装などのメンテナンスが必要な場合が多いです。
木質によりますが、年1回は塗り直しが必要になる事も。
このメンテナンスを怠ると、朽ちてきてしまう上に、シロアリなどを呼んでしまうので、そのまま自宅まで白アリが来てしまう可能性もあります。
そして、天然木は始めは茶色ですが、日が経つと灰色に変化することも。
お庭に茶色のウッドデッキを設置したはずが、くすんだ灰色のウッドデッキになってしまっては、お庭の印象も変わりますね。
近年では、お庭でバーベキューやキャンプを楽しむ方が増えてきました。
火を使うことは、ウッドデッキの側では危ないのでやめたほうがいいです。
タイルデッキ・タイルテラス
焼き物であるタイルを敷きつめたタイルデッキ・タイルテラスはウッドデッキにはない高級感があります。
そんなタイルデッキ・タイルテラスのメリットとデメリットを紹介します。
◆タイルデッキ・タイルテラスのメリット◆
マメなメンテナンスが不要で、建てた時のきれいさが長く続きます。
汚れが気になった時には水を流して、デッキブラシで擦るか、高圧洗浄機をかけるとキレイになります。
タイルデッキ・タイルテラスは、ウッドデッキと違って構造的に隙間がないため、デッキ下の掃除は不要です。
そして、タイルを並べて作るタイルデッキ・タイルテラスは、デザインの自由度が高いです。
敷地に合わせた形にしたり、曲線を描いたり、形の自由がききやすいのは、使い勝手という点でも、デザインの点でも優れているでしょう。
ウッドデッキのような、「家からの続きの広い空間」という演出には向かないですが、タイルには、室内ではない、外としての特別さを感じさせる力がありますね。
そのタイルの側では、燃える心配がないので、バーベキューなどが安心してできます。
◆タイルデッキ・タイルテラスのデメリット◆
ウッドデッキより色の種類が多いタイル、あまり明るい色ではレフ版のような効果を生んでしまい、室内がまぶしく感じることがあります。
逆に暗い色では、夏場の日差しでかなり高温になる事も。
ただ、同じく温度の上がりやすい樹脂製のウッドデッキよりは、水をかけた後の温度の下がりは早いです。
ウッドデッキは全体に柔らかな印象になる事が多いですが、タイルデッキ・タイルテラスはタイルのエッジがきつくて冷たい印象になることがあります。
そして、コンクリートで出来ているタイルデッキ・タイルテラスは、一度作ったら解体は容易ではなく、解体にも業者の力が必要になってきます。